LINE MUSIC(ラインミュージック)とは?
「LINE MUSIC(ラインミュージック)」は、LINEが提供している音楽配信サービスになります。
無料でも利用できることや学割があることから、若い方を中心に人気となっています。
基本スペック
料金 | プレミアムプラン:月額960円(学割480円) ベーシックプラン:月額500円(学割300円) |
---|---|
配信形態 | ストリーミング配信型 |
サービス開始日 | 2015年6月11日 |
全配信曲数 | 2400万曲以上 |
ビットレート(音質) | 最大320kbps |
支払方法 | AppStore、GooglePlay |
お試し期間 | 最大2カ月 |

LINE MUSIC(ラインミュージック)のメリット
学割プランがある
LINE MUSIC(ラインミュージック)では学生がお得に利用できる「学割」プランが用意されています。
プレミアムプランの場合、通常料金は月額960円ですが学割が適用されると480円で利用できます。
若者を中心に人気であるLINEならではの割引サービスと言えます。
ありだと思うで !
ちなみにラインミュージックは学生割引で月額480円とかでいけるんだよな〜 !
アップルもラインナップたくさんあるし良き— なもc@30〜4不在 (@channamo0) 2018年11月16日
ラインミュージック課金者だけど学割使ったら月480円しかしないのあまりにも安すぎて最初逆に詐欺を疑ったよわたしは
— ものこ (@OMOCHIHAPPY) 2017年7月12日
人気アーティストの楽曲が多い
LINE MUSIC(ラインミュージック)は国内のサービスということもあって、邦楽人気アーティストの楽曲が多く揃えられています。
洋楽よりも邦楽ジャンルを中心に聴きたい方にはおすすめと言えるでしょう。
主な収録アーティスト
アーティスト一覧 | |
---|---|
西野 カナ | あいみょん |
菅田 将暉 | EXILE |
きゃりーぱみゅぱみゅ | ももいろクローバーZ |
Aimer | 欅坂46 |
t-Ace | Ed Sheeran |
Dream Ami | 福山雅治 |
UVERworld | DAOKO×米津玄師 |
Mrs. GREEN APPLE | ONE OK ROCK |
Superfly | スキマスイッチ |
アバンティーズ | 大原 櫻子 |
MONGOL800 | 清水 翔太 |
HY | サカナクション |
ケツメイシ | 加藤 ミリヤ |
乃木坂46 | AAA |
ちゃんみな | 山猿 |
Little Glee Monster | 家入レオ |
當山 みれい | 女王蜂 |
flumpool | wacci |
ソナーポケット | Flower |
SPYAIR | 足立 佳奈 |
GReeeeN | JY |
Charlie Puth | Alan Walker |
Ed Sheeran | Avicii |
Zedd, Alessia Cara | Afrojack,Jewelz & Sparks |
G-Eazy & Kehlani | Clean Bandit |
The Chainsmokers | Zedd, Maren Morris, Grey |
Justin Bieber | Marshmello |
※最新の情報とは異なる可能性があります。
とても良いと思う。てかラインミュージック安い割にラインナップ豊富だからすげえ廃盤してるCDの音源もあったもん
— 当分社畜マン (@Makino_Rupan) 2018年3月6日
LINEミュージックは邦楽多めですね。
あとLINEで人に教えられるというメリット— Harlow(ハーロウ)2/16Fri円蔵 (@ethymo) 2018年2月10日
LINEモバイルならお得に利用できる
LINEモバイル契約者なら、月額750円(税別)でプレミアムプランが利用可能です。
またLINEモバイル契約時に一緒に「LINE MUSICオプション」を申し込めば、最大2ヶ月間が無料でさらにその後4ヶ月間500円で利用できます。
mineo +QTモバイル +Spotifyで契約してたけど、LINEモバイル一本に絞りました。
毎月1500円かかるSpotifyも今月で解約して、LINEミュージックセットの契約にします。
これで年間約42,000円の節約になりましたとさ。
— 副業美容師おかみくん (@souzou_god) 2019年1月17日
LINEモバイル×LINEミュージックも最高すぎ。容量気にせず外で音楽聴けるの幸せ。
— リツコ (@ricchan011) 2017年12月3日
オフライン再生が可能
LINE MUSICでは1000曲まで(アルバムは100枚、プレイリストは100個)スマートフォンなどにキャッシュの保存が可能で、オンライン再生後7日間までオフラインで再生することができます。
もちろんお試し期間中でもキャッシュの保存を行うことができます。
一度キャッシュ保存すれば、その後7日間のあいだはネットに接続していなくてもで聴けますので、通信容量の節約ができようになります。
iPod touch(第七世代)
買ってよかった(・∀・)LINE MUSICばっかり使う僕にはオフラインで聴き放題な環境が2万円ちょいで手に入るのは嬉しい!
サブスクのオフライン再生はそんなにストレージ持ってかれないから32GBでも行けそうだし。何より(PRODUCT)REDがカッコいい pic.twitter.com/pLzHtiIshq
— 佐々木 真 / Shin Sasaki (@sasashin_875ex) 2019年8月17日
LINEmusicで曲ダウンロードしたらオフラインで聴けるよ
— てる⊿ (@terunoginogi) 2018年3月7日
歌詞が表示される
全ての楽曲には対応していませんが歌詞表示機能があります。
特に邦楽ジャンルでは、他の音楽配信サービスと比較して多くの楽曲が対応しています。
iPhoneの画面をFireTVStickにミラーリング。LINE MUSICを起動、歌詞表示モードにしてももクロを再生。テレビの画面にカラオケみたいに歌詞が表示されていい感じ♪😊
ミラーリングだから、ほかのアプリを使うと歌詞が見えなくなる難点はあるけど、歌詞を見たくて使うから問題なし。😁— 紫クローバー (@tls0k52m) 2019年7月1日
そうそう!!だよね!!👍🏻
LINE MUSICで歌詞見ながら改めて聴いてたんだけど、めっちゃいい曲!!✨— ざきゆき(2) (@zaki_up_yuki) 2018年3月19日
バックグラウンドで再生できる
ラインミュージックはTwitterやLINEなどをしながら聴き放題を楽しめるようになっています。
アプリを開き続けなくても聴けるので、作業BGMとして使用するのもおすすめです。
ラインミュージック、ヒプマイ聞くために登録したんやけどイナイレ関連とか米津さんとか課金…ちゃうわ、購入しないと聞けへんよ!って言われて萎えつつも結構便利やな。バックグラウンドでもちゃんと再生してくれる
— 田中哉汰大包平とを食べた鶯丸 (@kn2n8nttt) 2018年7月30日
ラインミュージックのバックグラウンド再生ありがてぇ〜
— 垢移動するので固定見てください (@hinaronpa) 2017年5月27日
最大2か月お試しできる
他の音楽配信サービスと同様に、有料プランの機能をお試しすることができます。
最大2か月無料でお試し可能です。
アプリをインストールしてログインするだけで最初の1ヶ月がお試しできます。
2ヶ月目もお試しするには1ヶ月のお試し終了後、支払情報の登録(チケット購入)をすることで適用されます。
今なら決済情報の登録で3か月無料
現在LINEミュージックでは「プレミアムプラン」を3ヶ月間無料で使えるフリートライアル実施しています。
決済情報を登録することで、3ヶ月間無料で「プレミアムプラン」を利用することができます。
最近、ラインミュージックのお試しに登録してずっとさくらちゃんとポールマッカートニーの曲聴いてる。
そしてポールマッカートニーにハマった☺︎
というか気になる洋楽アーティストの曲全部聴いてる☺︎
洋楽ブームきてる✨
— まゆ🐄🌸 (@Issei_meating) 2018年9月5日
また誤字ってた😭
いいね!!
真夏の野外で夏の大三角形は最高すぎる😭
CMしてたから聴くとカルピス飲みたくなる←
高くても買うから発売してください😭
ラインミュージック3ヶ月お試しできるからオススメかも☺️— りょーさん@米津さん2/1 (@boc__310) 2019年12月17日

LINE MUSIC(ラインミュージック)の音質は?
なるほど
lineミュージックは大体64~320kbps
appleミュージックは256kbps固定みたいです。音質だけ求めるとなるとLINEミュージックのがいいですね!
それ以上求めるのであれば、CDを可逆圧縮に変換してハイレゾ再生アプリ→DACが一番いいかと思います— にょす (@nyosu_) 2018年12月15日
お試しでラインミュージック
登録してみた!音質とかもめちゃくちゃ良いね
こりゃCDも売れなくなるわ… pic.twitter.com/WCYkT9QAa2— ゲラ@ミスチル、ポケモンGO (@mrchildren8253) 2018年6月26日
ラインミュージック最初3ヶ月無料で高音質だからいいよ!!
3ヶ月以内に解約すれば無料!!— あいと(いと)⊿⁴⁶ (@renkaito__) 2018年4月18日

LINE MUSIC(ラインミュージック)の口コミは?
ラインミュージックに嵐が追加されてて時代だなあ。まだ少ないけど他のアーティスト含めどんどん追加してくれんかな〜😬
— まいちー (@OYATUTAROU) 2019年10月11日
およそ1ヶ月前に、ラインミュージックで『21g』と『カルマの花環』が聴けることに気付いて、ライブ特典のCDを持ってないのでそれでめっちゃ聴いてました。
ストリーミングサービスってやつですか?便利ですね。異常な程。
音楽離れが云々言われてるので、こういう新しい形で音楽は寄りに来てるんだなと— いれぶん@修行中 (@Elevensoliloquy) 2019年3月12日
ラインミュージックって歌詞も出るんだね。
凄すぎん。現代すご
プレイリストに大好きな曲集作った。寝る前wacciの曲聞いてるこの瞬間が一番幸せ。
ちょっと大きめの音で聞いて外気を遮断してる(笑)現実逃避
wacciの曲聞くとなんか心があったまる←語彙力— のどか (@lKcRNap7CCqPDQz) 2019年2月6日
ラインミュージック、本当に痒いところに手が届くじゃないけど、聴ける曲の豊富さが凄すぎる…
ビッグバンドビートの曲ズラッと聴けちゃう… pic.twitter.com/0sqpIuV2C8— ちょろりmemo (@subtyo) 2018年10月11日
はー、CD借りに行こうかなぁー
って思ってたらラインミュージックたるものが3ヶ月無料やったから登録してみたー!ひっさびさに懐かしい曲聴いたろーと思ってダウンロードいっぱいしたから今日の通勤はちょい幸せ♡
サボテン、パン、ゴイステ、モンパチ、スカポン…
学生時代に戻った気がするぜー♬— Ko-maj☆ (@KoKomaj2) 2018年5月22日
最近入れたLINEMusicの評価ポイント
・LINEとの連動(呼出、着信音)
・歌詞表示
・曲数(少なくない)
・謎の学割
・オフラインでサクサク
・使いやすい(自分好み)— 3種のチーズ明太マヨ (@knikunokuraku) 2018年2月13日
ラインミュージックの3ヶ月無料体験やって見た。快適。まだ聴きたいけどレンタルできてないやつとか、置いてないやつとかもめちゃくちゃ聴けるから最強。
所有欲はあるからマジで欲しいのは買うし、ある程度のやつは借りてライブラリに入れたいのだ。
けどこういうのもアリかもね。
— めねりあ (@NasN0) 2018年2月1日
LINE MUSIC(ラインミュージック)のまとめ
- 邦楽人気アーティストの楽曲が多め
- 歌詞表示機能あり
- 学生はお得に利用可能
LINE MUSIC(ラインミュージック)ですが既存のLINEアカウントでそのまま申込可能ですので、LINEを普段から使っている方は面倒な登録作業が必要ありません。
学生はお得な料金で利用できることやキャリア決済も可能なことから、クレジットカードを保有していない学生の方には利用しやすいサービスと言えます。
最大で2か月お試しできますので、まずはサービスの使い勝手を確認してみることをおすすめします。
