日中のATM利用がお得!ローソン銀行の評判と口コミまとめ

ローソン銀行

ローソン銀行とは、大手コンビニエンスストアのローソンが主導して設立されたネット銀行(ネットバンク)となります。
小売り系の銀行としては、セブン銀行・イオン銀行に次ぐ3番目の銀行です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ローソン銀行の概要

振込手数料 同行間(7時~19時):55円
同行間(上記以外):165円
他行間(7時~19時):220円
他行間(上記以外):330円
ATM利用手数料 7時~19時:無料
上記以外:110円
普通預金金利 円普通預金:0.001%
定期預金金利 0.030%(全期間)
提携ATM ローソンATM
取扱い商品・サービス 円普通預金
円定期預金
口座維持手数料 無料
入金・出金時間 24時間365日可能

ローソン銀行のメリット

ATMは24時間365日利用できる

ローソン銀行ATMは、全国各地にあるローソン店舗(ローソン100、ナチュラルローソン含む)で、24時間365日利用できます。

ほぼすべての銀行・信用金庫等に対応しており、各金融機関のカードで利用することも可能です。
24時間いつでもATMで入出金が可能なので、急な出費がある際も安心できますね。

夜間と早朝を除きATM手数料が無料

ローソン銀行ですが祝休日含む7時~19時のあいだは、ATM手数料が無料になっています。
利用頻度の多い時間帯で、手数料が掛からないことはありがたいですね。

7時~19時以外の時間は110円(税込)の手数料が発生します。

口座開設でポンタポイントがもらえる

口座開設アプリもしくはWebにて新規口座開設を行うと、もれなく100Pontaポイントがプレゼントされます。
特典ポイントはキャッシュカード発行日の翌月末までに付与されます。

口座開設するだけでポイントがGETできますので、興味のある方はこの機会に開設してみましょう。

定期預金金利はそこそこ高い

ローソン銀行の定期預金金利は一律年0.030%となっており、業界では高めの水準です。

メガバンクやゆうちょ銀行では年0.010%ですので、3倍の金利を得られることになります。
ネットバンクは高水準の金利を提供しているので、寝かしているお金があれば定期預金等に預けておくことをおすすめします。

ローソンPontaプラスでお得に

ローソン銀行が発行しているローソンPontaプラスを利用すると、ローソンでのお買い物でお得にポイントが貯まります。
年会費は無料で、利用しない場合でも手数料が発生することはありません。

ローソン利用でのポイント還元率は4%(ローソン店舗以外は1%)となっており、100円につき4ポイントが付与されます。
以前は利用額に応じたステージ制をとっていましたが、現在は廃止されてだれでも4%還元となりました。

ローソン100等を含めたローソン店舗をよく利用する方にとっては、かなり嬉しいポイントサービスになりますね。
今なら入会と利用で、最大6000ポイントがもらえる企画も開催中です。

キャンペーンは要チェック

度々キャンペーンを行っており、魅力的な企画を不定期で開催しています。

過去には定期預金が年0.25%に優遇されたり、ポイントプレゼントキャンペーンを実施しています。
ATMで発券できるクーポンを提供することもありますので、見逃さないようにチェックしておきましょう。

ローソン銀行の口コミ

ローソン銀行のまとめ

ローソン銀行ですが、ローソンをメインに利用する方には利便性の高い銀行と言えます。
全国にあるローソンでいつでもATMを利用できますので、近くに店舗がある方には使いやすいサービスになります。

またローソンPontaプラスで、ローソン店舗のポイントが4倍になることも魅力ですね。
日ごろからローソン店舗でよく買い物する方は、この機会に利用の検討をしてみてはいかがでしょうか。