コミックシーモアって?
コミックシーモアは、エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社が運営している、電子コミック専門の電子書籍サイトになります。
NTTグループ会社でもあり2004年から続いていることもあって、信頼性は高く安心して利用できます。
基本スペック
配信冊数 | 40万冊以上 |
---|---|
対応デバイス | パソコン、スマートフォン、タブレット |
決済方法 |
クレジットカード(VISA、Master、JCB、American Express、Diners Club) auかんたん決済 ソフトバンクまとめて支払い ドコモ ケータイ払い WebMoney BitCash NET CASH 楽天Edy 楽天ペイ Yahoo!ウォレット |
配信作品数
少年マンガ | 青年マンガ | 少女マンガ | 女性マンガ |
---|---|---|---|
5,541作品 | 14,596作品 | 10,347作品 | 10,858作品 |
小説 | ライトノベル | 専門書 | BL |
60,953作品 | 32,191作品 | 25,347作品 | 12,969作品 |

コミックシーモアの特徴
国内最大級の電子コミックサイト
コミックシーモアは、電子コミックで業界最大級の作品数を取り扱っています。
少年ジャンプはもちろん、集英社、角川書店の作品などが40万冊以上もあります。
コミックのジャンルも、「少年・青年マンガ」、「女性向けコミック」、「成人向けコミック」、「ボーイズラブ」など幅広く揃えられています。
コミックシーモアさん(@comic_cmoa)のキャンペーンに当選し、Amazonギフト券が届きました😄💕ありがとうございます🙏🏻
電子書籍、漫画といえばコミックシーモアさんですよね✨
品揃えも豊富だし、無料立ち読みや一巻まるごと無料などもありますよ😳 pic.twitter.com/bERoOlMUCn— hina (@naaamama7) 2018年7月10日
びっくりしたー。
comicoでしか読めなかった作品が
コミックシーモアで
電子書籍化して
購入できるようになってたー。
びっくりするぐらい
ラインナップあった。買いたい作品いっぱいあって
どうしよう。
きみのこえ。
皐月くんはお手伝い
人間失格ハイジ……
悩むー。— あきよし (@akiyo_shi) 2018年12月4日
無料コミックも豊富
無料で読めるコミックは、1,000冊以上と豊富に用意されています。
一部の作品は非会員にも公開されておりますが、全て読むには無料登録会員登録が必要になります。
1巻のみではない作品も多いですので、無料コミックだけでも十分時間が潰せます。
前略 雲の上より
っていう飛行機と空港が大好きなおじ様上司と、それに付き合わされるうちにだんだん感化されていく?今どき新人社員くんの漫画
コミックシーモアで1巻目無料配信で読んだら面白かった😂💗✈️💨— 🍎さなお.🍎🐾🐹 (@Sana_smile_flow) 2019年7月19日
あ、Helck…よかったらコミックシーモアで今3巻分無料公開中だから…ぜひ見てね…楽しい✌[ ’ω’ ]✌
— 赤好き (@RED_akazuki) 2018年5月16日
NTTグループ運営で信頼性抜群
電子書籍のデメリットは、運営元が潰れれば電子書籍が失ってしまう可能性があることです。
そのため、運営サイトの信頼性・安全性は十分にチェックする必要があります。
コミックシーモアですが、運営会社は「NTTソルマーレ」というNTT子会社が運営していることあって、信頼性は抜群にあります。
また運営歴が10年以上で利用者が2,000万人以上と、老舗サイトで実績十分なことから、今後も安心して利用することができるでしょう。
8月16日の記念日は!
*電子コミックの日
「コミックシーモア」のサービス開始10周年を記念して、同サイトを運営するNTTグループのNTTソルマーレ株式会社が制定。日付は「コミックシーモア」が2004年8月16日からサービスを開始した。— Yoshimori_ (@yoshimori__) 2018年8月16日
今はNTT西日本がBLを配信する時代なのね・・・(コミックシーモア=NTTソルマーレということに今更気づいた私)
— めいぷる(ホモさんチーム) (@maples_qma) 2017年11月9日
豊富な決済方法に対応
電子書籍の支払い方法は、クレジットカードをはじめキャリア決済や電子マネー・楽天ペイ・Yahoo!ウォレットなど多くの決済方法に対応しています。
他では楽天ペイとYahoo!ウォレットはまだ対応していないところが多いですので、いつも利用している方には嬉しい決済ラインナップと言えます。
@ninagawaPDL 突然のリプ申し訳ございません。
コミックシーモアというサイトですと、キャリア決済が可能なので、もしかしたら読めるかもしれません。— ∅唯@DC垢∅ (@rye_bourbon_) 2017年7月11日
ワイ氏コミックシーモアで携帯キャリア決済で買って読んでるよ…クレジットなくてもいけるやつや…
— はしこ@2/25東7E17a (@xxx845xxx) 2017年10月11日
今なら新規ユーザーに半額クーポン配布中
新規会員限定で、全作品に利用できる50%OFFクーポンがプレゼントされます。
読みたかった作品をオトクにGETできるチャンスですので、とりあえず無料登録してみることをおすすめします。
全くなにもネタバレ無しで読んでほしいので何が起きても大丈夫な屈強な腐女子ははやく!!!買うんだ!!!!、!コミックシーモアならいま新規登録で50%オフだ!!!!!!!!!
— 米子ちゃん (@maiko_deco) 2018年9月11日
コミックシーモアさん新規会員半額クーポン使ってアーサー本買った(´ω`)読むぞー
— 美咲 (@misaki_FGO) 2017年11月11日
ブラウザとアプリ両方で読める
コミックシーモアでは、ブラウザビューアとアプリビューアが用意されております。
ブラウザビューアは、パソコン(windows、Mac)、Android、iPhone/iPadに対応しています。
アプリビューアはパソコン(windows)、Android、iPhone/iPadに対応していて、ダウンロードすればオフラインで読むことが可能です。
外出先でも電子書籍を楽しみたい場合に利用できます。
一方ブラウザビューアはネット環境が必須ですが、アプリ等のインストールをせずにすぐ読むことができます。
またマックPCにも対応していますので、ウインドウズを含めたパソコンで電子書籍を読みたい方に最適でしょう。
色々電子漫画アプリをつまみ食いしてたけど、出版社の垣根を越えて読めるLINEマンガとブラウザで読めるコミックシーモアが結局一番使ってる気がする。私は。
— 宵町めめ🐧3/23よりもいコミカライズ③発売 (@kurayamiyokocyo) 2019年3月17日
私コミックシーモア使ってる!
アプリでダウンロードすればオフラインでも漫画読めるで…!— 千風@台湾にいるよ (@chikaze_bsr) 2018年8月28日

コミックシーモアの口コミ
今年は受験生だから漫画は"自粛"しようと思っていたのに、普通の生活を"自粛"してるが故に漫画の"自粛"まで手が回らんのだが…❔
2週間も経たないうちに、漫画新しく20巻弱買っちゃってるわ♀️#コミックシーモア 大変お世話になっております♀️
— きにゃこ (@nao_gan) 2020年5月16日
いまコミックシーモアで期間限定で進撃の巨人がタダで読めるのを知って、昨日からひたすら読み進めている。アニメ以上に絵が受け付けなかったけどだんだん慣れてきた。
— a.k.a ばんばん (@1tskbnx2kytr) 2019年9月10日
深夜の、一時過ぎだったかなー…私、仕事から帰宅しまして。
東京卍リベンジャーズのね、12巻セット。
電子書籍をですね、コミックシーモアで購入したんです。
でね、明日読もうと思ってて、でも折角DLしたから1巻だけ読んどくかーって。気付いたらこの時間だよ!!!\(^o^)/
訳:超面白かった!— 白銀(しろがね) (@nX3t0DhSheUzIOU) 2019年7月21日
びっくりしたー。
comicoでしか読めなかった作品が
コミックシーモアで
電子書籍化して
購入できるようになってたー。
びっくりするぐらい
ラインナップあった。買いたい作品いっぱいあって
どうしよう。
きみのこえ。
皐月くんはお手伝い
人間失格ハイジ……
悩むー。— あきよし (@akiyo_shi) 2018年12月4日
ほぼ毎日、コミックシーモアで本買ってんだけど、支払いが携帯代と一緒にしてるからバンバン買ってしまうのよね。来月の引き落としが恐ろしい*\(^o^)/*笑
今GWクーポンで安くなるから欲しかったやつを片っ端から買って読み漁ってる毎日です(˙◁˙)←— *m i yabi*@春牧推し (@jk_rmyt524) 2018年5月5日
コミックシーモアに月額課金初月の私「まあゆうてそんな買わんやろ」
コミックシーモアに月額課金2か月目の私「めっちゃクーポンくれる優し~~~」
コミックシーモアに月額課金3か月の私「ランクどこまであげるべきか」— れぱ (@hagix031) 2018年4月16日
コミックシーモアとかは月額やめても会員登録しておけば購入したものは読めるからやさしいと思う
— こなみ (@konami_573) 2017年11月30日
コミックシーモアのまとめ
コミックシーモアですが、電子コミックサイトでは、業界最大規模の作品数を取り揃えていることが評価できます。
キャンペーンも頻繁に行われていて、お得に電子コミックを購入することも可能です。
メディアにも積極的に広告を出しており、今後ますます利用者が増えていくものと思われます。
それに伴い今後もサービスの充実化が期待できますので、これからも注目していきたい電子書籍サイトと言えるでしょう。
