Jリーグ独占配信!DAZN(ダゾーン)の評判と口コミを解説!

DAZN(ダゾーン)

DAZN(ダゾーン)とは?

「DAZN(ダゾーン)」は、サッカーやF1、テニスなど様々なスポーツ中継を配信しているライブ動画配信サービスのことです。
国内のサービス開始から会員数100万人を突破しています。

本ページでは「DAZN(ダゾーン)」について、解説や口コミを余すことなくお伝えしていきます。

基本スペック

料金 月額1,750円
全配信数 動画:約25,000本
無料お試し あり:1か月
支払方法 クレジットカード
コンビニエンスストア
DAZNプリペイドカード
Apple (iTunes経由)、Amazon IAP (アプリ内課金)
PayPal (ペイパル)
対応端末 テレビ(Apple TV、ソニー, パナソニック LG, 東芝製スマートテレビ Amazon Fire TV、 Fire TV Stick、Hikari TV Chromecast
パソコン(Safari、Google Chrome、Firefox、Internet Explorer、Edge)
スマホ&タブレット(Android、iOS)
ゲーム機(Xbox One、PlayStation®4、PlayStation®3)

DAZN(ダゾーン)の公式サイトはこちら

DAZN(ダゾーン)のメリット

多種多様なスポーツ動画が見られる

DAZN(ダゾーン)ではプレミアリーグやJリーグなどのサッカー中継、バスケットボールのNBAなど多種多様なライブ動画を配信しています。

また見逃し配信もあり、スポーツによって異なりますが最大30日間配信されています。

スポーツ名
国内サッカー(Jリーグ)
海外サッカー(UEFAチャンピオンズリーグ、プレミアリーグ、ラ・リーガ、リーグ・アン、セリアA、スュペル・リグ)
プロ野球(日本ハムファイターズ、楽天イーグルス、千葉ロッテマリーンズ、埼玉西武ライオンズ、、オリックス・バッファローズ、福岡ソフトバンクホークス、横浜DENAベイスターズ、中日ドラゴンズ、阪神タイガース)
MLB
モータースポーツ(F1)
バスケットボール(Bリーグ)
ラグビー
アメリカフットボール(NFL)
テニス(ATP250、WTAツアー)
ボクシング
レスリング
総合格闘技(UFC)
プロレス(WWE)
バレーボール(Vリーグ)
サイクリング(ジロ・デ・イタリア)
ビリヤード
ゴルフ
ダーツ(POCダーツ)
ボクシング
サイクリング

サッカー

サッカーはJ1はもちろん、J2&J3の全試合を見ることができます。
海外サッカーも世界最高峰のプレミアリーグをはじめ、・セリエA・リーガ・エスパニョーラ、リーグアンと網羅しています。

欧州5大リーグのほかに日本人選手が所属しているトルコリーグの配信もあります。
チャンピオンズリーグも配信されており、サッカー好きにはたまらないサービスと言えるでしょう。

MLB(メジャーリーグ)

日本人選手が所属しているチームの試合が多く配信されます。

プロ野球

パリーグのチームを中心に多くの試合をライブ配信。
もちろんオープン戦や日本シリーズまで網羅。

ドコモユーザーは月980円とお得

docomoを利用しているユーザーに限り、月額980円でDAZN(ダゾーン)を楽しむことが可能となっています。
「DAZN for docomo」と呼ばれるサービスで、通常のDAZN(ダゾーン)と同じ動画コンテンツを視聴できます。

ドコモユーザーでDAZN(ダゾーン)を利用したい方は、迷わずこちらを選択すると良いでしょう。

1か月無料でお試し可能

DAZN(ダゾーン)ですが、最初の1か月が無料になるお試し利用をすることができます。
有料版と全く同じ動画ラインナップを視聴することができますので、まずはお試しで利用してみましょう。

無料期間が過ぎると自動的に有料会員に移行しますので、続けない場合は解約を忘れないようにしましょう。

様々なデバイス対応・同時視聴も可能

DAZN(ダゾーン)はスマホやパソコンはもちろん、テレビやタブレット・ゲーム機でも視聴することができます。
テレビで見るにはChromecastやFire TV Stickなどが必要です。

最大登録デバイスは6台、同時視聴は2台まで可能です。

ダウンロード機能が追加

2019年4月9日より一部のユーザーに、ダウンロード機能が先行公開されました。
テニスやゴルフなどダウンロードに対応していないコンテンツもありますが、おおむね可能となっています。

時差の関係上夜中に見るしかなかった欧州サッカーを、ダウンロードして朝の通勤・通学途中で観ることが可能になります。

DAZN(ダゾーン)の画質は?

DAZN(ダゾーン)の口コミは?

DAZN(ダゾーン)のまとめ

  • 月額1,750円で多種多様なスポーツライブ動画を見れる
  • 無料で1か月お試しできる
  • デビットカードで支払い可能

DAZN(ダゾーン)の評価ですが、Jリーグと独占配信契約していることから、Jリーグファンを中心としたサッカーファンに人気のライブ動画配信サービスとなっています。

2018年からはJリーグ各クラブで、「DAZN年間視聴パス」と呼ばれる1か月分実質無料となる年間視聴パスが販売されています。

他にもMLBやプロ野球・テニスと言ったメジャースポーツも充実した配信内容で、サッカーファン以外のスポーツ好きにも楽しめるラインナップと言えます。

1ヵ月お試しできますので、使い勝手が自分に合っているかまずは確認することをおすすめします。。

DAZN(ダゾーン)の無料登録はこちら