ネットサービスの支払いに便利!WebMoney(ウェブマネー)のメリット&デメリットと使い方まとめ

WebMoney(ウェブマネー)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

WebMoney(ウェブマネー)の概要

年会費 無料
入会金 無料
ポイント還元 なし

WebMoney(ウェブマネー)とは、株式会社ウェブマネーが運営している電子マネーのことです。
ネット上のサービスの支払いに特化した、ネットのマネー(お金)であることが特徴になります。

WebMoney(ウェブマネー)の詳細・特徴

コンビニなどの実店舗で買える

WebMoney(ウェブマネー)はネット上で使える電子マネーとなりますが、コンビニ等のリアル店舗でも購入可能です。
コンビニ各社の専用機器やマルチコピー機で購入したり、レジにギフトカードを出して購入することもできます。

購入する際に身分を証明したりする必要もありませんので、誰でも購入できます。

コンビニだけでなくツルハドラッグ、ゲオ、イトーヨカドー、auショップなどでも購入可能となっています。

1円単位で購入できる場所もある

ファミリーマートに設置されている「WebMoney JUST POINT」、各コンビニのレジで購入できる「WebMoneyギフトカードバリアブル」1円単位でWebMoney(ウェブマネー)を買うことができます。

利用したいサービス・商品の料金がキリの良い金額でない場合でも、ぴったり同じ金額分を購入できることがメリットになります。

専用アプリもある

WebMoney(ウェブマネー)には専用アプリである「WebMoneyカードケース」がグーグルプレイ、アップルストアで配信されています。

メリットとしては、プリペイド番号の入力が不要になることや複数のWebMoneyの管理ができることでしょう。
またロック機能がありますので、カードを紛失した時でも利用を停止することができます。

プリペイドカードもある

「WebMoney Card」と呼ばれるプリペイドカードも提供されています。
チャージした分だけ利用できますので、使いすぎの心配もありません。

またMastercardとしても使えますので、世界中のお店でも利用できます。

今なら入会3か月の間は1%ポイント還元企画を開催していますので、クレカ並みの還元率を手に入れることが可能です。

※月間で1,000円以上利用した場合のみ。4か月以降は0.5%ポイント還元。

WebMoney(ウェブマネー)の使い方

購入金額分のWebMoney(ウェブマネー)をチャージもしくは購入して用意しておきます。

ネットサービスやネットショッピングで、支払方法にウェブマネーを選択してプリペイド番号を入力します。

支払方法を選択して番号を入力するだけですので、楽に決済をおこなえますね。

主なWebMoney(ウェブマネー)が使えるサイト

名称 カテゴリ
LINE STORE SNS・ブログ
mixi SNS・ブログ
mixi SNS・ブログ
GREE SNS・ブログ
アメーバ SNS・ブログ
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア オンラインゲーム
ドラゴンクエストX オンラインゲーム
ニコニコ動画 動画サービス
ShowTime【ショウタイム】 動画サービス
KKBOX 音楽配信サービス
レコチョク 音楽配信サービス
honto 電子書籍
コミックシーモア 電子書籍
ブックパス 電子書籍
ebookjapan 電子書籍
ムビチケ ショッピング

WebMoneyが使える全てのお店はこちら

WebMoney(ウェブマネー)の口コミ

WebMoney(ウェブマネー)のまとめ

WebMoney(ウェブマネー)ですが、誰でも使えてネット上のお買い物やサービスを利用する際には非常に便利な電子マネーとなります。

チャージ(購入)を行える場所が多くて、簡単なのも嬉しいですね。
クレジットカードの代わりとしても代用できるので、カードを持てない方にもおすすめできる電子マネーでしょう。